6/23NEW!! 管理人が決まりました!

社会人の一人暮らしにオススメ!人気の部屋探しのポイントをご紹介

「社会人になり、一人暮らしを始める」。それは、自分のお給料だけで生活を始める証。親元を離れ、社会人として生きていく自立の一歩を示します。

どんな部屋に住もう。場所はどこにしよう。一度考え始めると、頭がいっぱいになってしまい、興奮している方も多いのではないでしょうか?

私自身も社会人になってから一人暮らしを始めた一人ですが、なんだかとても大人になったような気がして、うれしくて仕方がなかったことを覚えています。

そこで今回は、「社会人の一人暮らし」に焦点を当て、部屋探しのポイントについて考えていきたいと思います。

一人暮らしにかかる費用とは!?月々の予算の決め方をご紹介

家賃の適正価格は、給料の1/3と言われています。一人暮らしを始めると、生活をするにはいかにお金がかかるかということが分かります。

  • 光熱費
  • 携帯代
  • インターネット代
  • 水道代
  • 家賃/管理費
  • 服飾費
  • 食費
  • 雑費

トイレットペーパー1つを買うにも自分のお金で買わなくてはならないため、家賃にお金をかけすぎると生活が成り立たなくなると言えるでしょう。

そのため、まずは給料から払える家賃の金額をきちんと決めることが大切です。

中には「たったの5,000円なら、駅から近い方を選ぼう」などと、予算を甘めに設定する方がいますが、これは大きな間違いです。

固定費として考えるとあまり高くしないほうが懸命

家賃というのは、毎月支払うもの。5,000円の違いは、年間にすると60,000円。60,000円あれば、1年に1回温泉旅行にいける。という考え方もできます。

また、一人暮らしの部屋は2年に一度の更新が必要であり、その際に家賃の2か月分を大家さんに支払わなくてはいけないことを忘れてはいけません。

年間60,000円が貯金できれば、生活にゆとりを持つことができるでしょう。そのため、家賃の設定は、1000円単位で厳しくすることが大切。

駅まで遠いなら、自転車をなど、何かで折り合いをつけ、きちんと予算内に収めた部屋探しをすることをおススメします。

一人暮らしに必要な初期費用はどれくらい!?最低予算から決めるコツ

部屋探しの一番のポイントは、自分にとって「これは譲れない物」が何かを決めることです。例えば、

  • 風呂トイレ別
  • オートロック
  • 部屋の広さ/間取り
  • マンション/アパート
  • 収納
  • ガスコンロ/IH
  • ダイニングが必要かどうか
  • エリア
  • 築年数
  • 追い焚き機能

など、部屋探しで重要なポイントはいろいろありますが、まずはその優先順位を決めてしまいましょう。

私の場合は狭い場所が嫌いなため、何よりも「部屋の広さ/間取り」が重要でした。そのため、築年数を諦め、とにかく古くても良いので広い部屋を探すことにしました。

しかし、私の友人には「お風呂が大好きだから、追い焚き機能が一番大切」という人もいます。「料理はしないから、キッチンはなくて良い」。そういう人もいます。

一人暮らしの部屋を探すということは生活の基盤を作ること。

人によって生活における重要なポイントは異なるため、「自分にとって、何が一番大切か」をまずは決めてしまい、それに沿った部屋探しをすることが重要です。

会社からの通勤時間を調べよう!限界点から部屋探しをするコツとは

社会人における部屋選びに大切なのは、「会社との距離=通勤時間」です。ここが学生の一人暮らしと大きく異なる重要ポイントと言えるでしょう。例えば、

  • 深夜まで残業が多い会社ので、なるべく会社との距離が近い方が良い。
  • 会社と家が近いと、ついつい残業を頼まれてしまうため、ある程度距離があった方が良い。
  • 終電が遅い路線が良い。
  • 乗り換えが少なく、ラッシュを避けられる通勤ルートが良い。
  • プライベートと仕事を完全に分けたいので、通勤が多少辛くても、郊外に住みたい。
  • 時々実家に帰りたいので、実家との路線を重要視したい。
  • 恋人の部屋と近くに住みたい。

など、自分がどのような距離で仕事と繋がっていたいのかが大きく異なるため、じっくり検討すると良いでしょう。

私の場合は、出版社という仕事柄、残業が多く部屋に帰る時間が殆どありませんでした。そのため、

  • 終電で寝てしまっても大丈夫な終点駅であり
  • 1本の路線で通勤可能なエリア
  • かつ深夜まで開いているスーパーマーケットや飲食店があること。

などをポイントにエリアを決定しました。

仕事を円滑に進めるためには、プライベートの充実が重要ではありますが、プライベートを重視しすぎると、仕事に支障が出る場合もあります。

自分がどういうスタンスで仕事をしていきたいのか、プライベートと両立するためにはどうしたらよいのかなどをきちんと見極め、生活の場を作っていくことが重要となります。

まとめ:一人暮らしはプライベートとの両立が大事!自分にあった部屋探しがポイント

以上のように、「社会人における一人暮らし」の部屋探しのポイントについて解説しましたがいかがでしたでしょうか?

社会人の一人暮らしは、仕事とプライベートを両立してこそ成り立つもの。

「社会に出て自分の力で生きていく」覚悟を決めるためにも、仕事とプライベート両方の充実を考え、部屋探しをされてはいかがでしょうか?

管理人より

https://i0.wp.com/pick-a-pebble.com/wp-content/uploads/2019/06/9b647d35c722ce7d439871768221708b.jpg?w=880
小石ちゃん

一人暮らしするわけじゃないのに、物件とか見て妄想するの好き。

管理人のプロフィールは こちら

更新情報が閲覧できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村