6/23NEW!! 管理人が決まりました!

祖父の認知症の症状にイライラ!介護する側も楽じゃない?

「認知症」って知っていますか?

簡単にいうと「ボケ」ですが、その症状にも「軽い」「重い」といった個人差があります。

私は、まだ症状の軽い祖父にさえイライラしていました。

本日は、認知症についてお話したいと思います。

軽い認知症の症状でもイライラ!一人で悩まず周りの協力を求めよう!

認知症を患った人の多くは、最近のことを忘れてしまい、昔のことを良く覚えていて、同じことを何度も繰り返して言います。

最初は、2度や3度同じことを言われても「うんうん」と聞いていられます。

私のじぃちゃんなので可哀想だから聞きますけど、私もまだ遊び盛りの中学生だったのでじぃちゃんのことなんて実は眼中になかったというか…じぃちゃん離れをしちゃった訳です。

結局じぃちゃんは1人の時間が増えてしまい、日に日に同じことを言うことも増えたり、その辺で便をしたり…とまぁ大変だった訳です。

母はシングルマザーだったので、私と姉弟の3人とじぃちゃんでいることが多かったんですが、みんな成長してしまうとなかなか家に寄り付かなくなりますよね。

そのせいか、じぃちゃんの症状は徐々に酷くなり、人のいうことも聞かなくなってしまいました。

認知症が進行するとその行動に驚いてしまう

じぃちゃんは腎臓の病気にもなっていて、1日に限られた量の水分しか摂ってはいけない身体でした。

でも、じぃちゃんは自分が飲んだことを忘れたり、飲んではいけないことを忘れてガブ飲みし、翌日には身体が風船みたいになっていることもしばしばありました。

塩分の摂取量も決まっていたのに、ご飯を食べたことさえ忘れて家にある物はなんでも食べられると思ってしまい、猫の缶詰を食べていたり…その時の衝撃は今でも忘れられませんね。

まぁ死にはしませんけど…イライラしつつも笑ってしまいました。ビックリして泣いたこともありました。

じぃちゃんは散歩が大好きな人でした

でも、麻痺のある身体だったのでまともに歩くことができませんでした。「1人で出歩いてはダメ」といっても1秒後には忘れています。

案の定、どこかで滑って転び、右のほっぺたが削れるほどの怪我をしてしまいました。その日は、透析をして帰ってきた日だったので血も止まらないんです。

私、顔面蒼白ですよ。「じぃちゃんが死んじゃうー!」と泣きながら母親に電話しました。

認知症は、周りの人が見ていないと事故にあう危険性もある怖い病気だと、その時に実感しました。

常に一緒に居なければ、命を失うことだってあるかもしれません。認知症の人を相手にしているとイライラするかもしれません。

でも、いつお別れの日が来てしまうかも分かりません。1人で介護ができない時には、周りにも協力を求めましょう。

認知症の症状に対する理解も必要!介護でうつにならないために!

認知症の介護は、育児よりも大変だと思います。

大人を相手にするので、肉体的にも精神的にも追い詰められて鬱になる方も沢山いると思います。

介護って簡単に見えるかもしれませんが、そうではないのです。介護に疲れて殺してしまう事件なども少なくはありません。

ヘルパーさんを雇ったり、ディサービスを利用したりするにもお金が掛かりますよね?

介護施設に入居させたくても空きがなかったりと現実は厳しく、そんな状況から段々追い詰められて鬱になってしまう人も多いでしょう。

認知症の人は、話を理解してもらえなかったり、すぐに忘れてしまったりするので…子育てとは別物ですね。

私の母は常に怒鳴っていました

そりゃ自分にも余裕がなくなると思います。私でさえ、もう嫌になっていましたから。便が床に落ちていたりしたら…やっぱり嫌ですよ。

頑としてオムツもしてくれないし、1人でお風呂にも入ることもできなかったので、働きながら介護をしていた母はとても辛かったと思います。

休む暇もなく、仕事とじぃちゃんの介護と育児をしなければならない一家の大黒柱だったので。

そんな母もじぃちゃんが亡くなった時には少し後悔をしていました。「もっと優しくしてあげたら良かった」と。

施設に入ることができなかったので病院に入院させてしまい、最後は免疫力が低下して亡くなってしまったので、「自分がじぃちゃんを殺してしまった」と嘆いていました。

私も後悔しました。「もっと協力してあげていたら良かった」と。「逃げずに向き合っていれば良かったな」と。

まとめ:認知症の症状にイライラしないために!誰もがなりえると心構えも必要!

介護は、将来誰もが経験することだと思います。酷い言い方ですが、ぽっくり逝ってくれた方がお互いに良いと思います。

私は、年老いてから子供に迷惑を掛けるようなことはしたくないと思います。

もし、病気になって寝たきりになってしまったら、金銭面にも迷惑をかけてしまうのでぽっくり逝きたいと思います。

どんな親もそう思っているはずです

「子供に迷惑かけて死んでやる!」なんて人はいないと思います。

介護されている人も申し訳ない気持ちで日々過ごしているはずです。それなのに、罵倒したり虐待したりするのはどうかと思います。

施設にも虐待するスタッフなどがいる時代、自分で介護ができないからといって「見て見ぬフリなんて良くできるな」と思います。

親は、自分が子供の頃にオシメを換えてくれたり、沢山のことをしてくれたはずです。

「次は自分がしてあげよう!」と思う人が増えると嬉しいですね。ぽっくり逝きたいといったって…それはどうなるか分かりませんからね。

自分も認知症になるかもしれない…心構えも大切です。

管理人より

https://i0.wp.com/pick-a-pebble.com/wp-content/uploads/2019/06/663c108e39812a4fb7784283439ff6c2.jpg?w=880
小石ちゃん

介護関係の事件は確かにボクが見てもなんともいえない気持ちになる内容が多い。

管理人のプロフィールは こちら

更新情報が閲覧できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村