6/23NEW!! 管理人が決まりました!

子育てでお悩みの方へ!女の子に多い仕草や癖の特徴をご紹介

子供の癖、なにか1つでもありませんか?

癖はその子の個性なんですが、私はすごく悩みました。

本日は癖についてお話したいと思います。

子育てで経験する悩みとは!?女の子に限らない子供に多い癖をご紹介

私の娘には、「毛布をしゃぶる癖」があったんです。

そして、夏でも冬でもどんな時でもその毛布を持ち歩くんです。

当時は、娘を抱っこ紐で抱いていましたが、特に夏は、毛布抱えた子供を抱っこするなんて暑くて仕方ないですよね。

洗っても、それを濡れたまま持っているんです。同じ毛布を買って与えても、使い古した毛布でなくてはダメなんです。

当然、毛布は臭くなります。ご飯食べたらしゃぶり、ミルク飲んだらしゃぶる、そりゃ臭くなりますよ。

洗濯機にかけると、洗濯機の水が真っ黒になる程。

それでも肌身離さず持ち歩き、無いと落ち着かなくなる

でも、それがないと泣いて探し回って寝ないんですよ。

いつになったら毛布離れしてくれるのか」と、ずっと悩んでました。

「おしゃぶり」もしてましたが、「おしゃぶり」をわざわざ止めて毛布をしゃぶるんです。

「どっちかにしてー!」と悩んでいましたね。

娘だけでなく、その下の息子にまで同じ癖がついてしまったんです。

2つの毛布は腐った納豆のような臭いがついてしまって、洗っても洗ってもその臭いが落ちなくなるんですよ。

「時間が経てば卒業してくれるだろう」と思い、我慢しました。

子供に多い共鳴の特徴!?原因を知って子育ての悩みを解決しよう

娘は、4歳の時に突然その毛布を使わなくなりました。

その時、娘の成長を感じましたね。「もう使わなくても寝れるんだ」と!

多分ですが、「癖も遺伝するのではないか?」と思います。

私の弟も自分の気に入った毛布しか持たず、四六時中それを持っていて、大きかった毛布は気が付くとミニタオル程の大きさになってました!

「きっと癖は遺伝するんだな」と私は思いましたね!

息子にも現れた癖だけど3歳で卒業

話は逸れましたが、息子は3歳で毛布を卒業しました。

理由は「実家に毛布を忘れたから見える場所になくなった」ことです。流れ的に卒業したということになります。

って事はですよ?隠しちゃえば癖は卒業できるんじゃないでしょうか。

実は、私自身にも癖があります。私の場合は「爪を噛む」のが癖なんですが、これは隠しようがないですよね。

爪を噛むため、当然爪はボロボロです。

ジェルネイルをすると噛まなくなるので、それで改善しようとしていますが、「気付いたら噛んでる!」ってこともしばしばあります。

癖って沢山あるから悩みますよね。子供達の毛布には相当悩みましたが、無事に卒業できたので悩みも解決しました!

もし同じ癖の子供を持つ人が居たら、毛布を隠してみるのが良いかもしれませんね。

子育てのよくある悩みごと!幼稚園で多いその特徴とは?

私の娘と息子は、今幼稚園に通っているのですが、幼稚園に行ったら行ったで悩みが出てきますよね。

私の息子はすごく少食で、ご飯があまり好きではないんです。

お弁当の日はどれだけ食べているか把握することができますが、給食だとちゃんと食べているか分からない!

帰って来てからずっと「お腹空いた、お腹空いた」と早飯をするぐらいです。

「先生に聞いたら分かるじゃん」って思いますけど、先生も1人でクラス全員の把握ができていないので、聞いてもあやふやなんですよ。

「話すだけ時間の無駄だ」と思ってしまうんですよね。

男の子は心配することが多い気がする

そして1番下はまだ3歳で水筒を自分で開けられないんですが、毎回水がパンパンに入ったまま帰ってくるんです。

今の時期、暑くて喉が渇くのに大丈夫なのか?と悩みますよね。しかも人見知りなので、自分から先生に近寄って行かないんです。

1番下にはすごく悩まされていますね。

男の子ってどうしてこんなに過保護になるんですかね?

女の子はしっかりしているからあんまり悩んだり心配になることがないんですけど、男の子は心配ばかりで悩みますよね。

きっと成長していくにつれてこんな悩みもなくなると思うと、寂しくなってもきましたけどね。

皆さんも沢山悩みがあると思いますけど、いつかなくなってしまう悩みを沢山悩んでみましょう。

まとめ:子は親を見て育つ!子育ての悩みの原因を知って解決しよう

共感できる事はありましたか?

癖は、大人になっても治らなかったりするので、治してあげられるのは今しかないんですよ。

私がなぜ爪を噛んでしまうのかは分からないですが、物凄いストレスがある時に噛んでしまいます。

これは物心ついた時からで、爪切りを使うのは足の親指だけです。私には、足の爪をむしる癖もあります。

癖ばかりで自分自身悩みますね。恐らく、母にしてみれば相当悩んだはずです。

「爪を噛むのは愛情不足」と良くいわれますが、愛情とは無関係だと思います。私の場合は、ストレスが原因だと思います。

子供にもストレスはありますからね。特に兄妹が居る家庭などは、ストレスは付き物だと思います。

癖は悩むけど、そんなに悩まなくても大丈夫だと思う

「毛布しゃぶり」や「おしゃぶり」は、自然に卒業できるものなので焦らなくて大丈夫ですよ!

物ならまだしも、お母さんのおっぱいをいつまでも触る癖とかもありますよね?それは早めに卒業してもらいたいですよね。

癖を治すことは大変ですよね。自分が治ってないから余計にそう思います。「多分死ぬまで治らないな!」という確信しかないです。

本人は治したいんですよ!じっと我慢はするんですが、そのうち我慢できなくなっちゃうんです。

子供の場合、無理にそれを止めるとまたストレスになってしまうので、焦らずゆっくり治していくことをオススメします!

私も5年かけてやっと回数が減りましたからね。段々と回数を減らしていけば良いと思います。

管理人より

https://i0.wp.com/pick-a-pebble.com/wp-content/uploads/2019/06/0c88bc2aed58a40f3e8dba4a197c5007.jpg?w=880
小石ちゃん

そういえば爪を噛むとストレス解消やら免疫力向上やら、悪いことばかりじゃないって聞いたことあるなぁ。

管理人のプロフィールは こちら

更新情報が閲覧できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村