6/23NEW!! 管理人が決まりました!

子育て中のストレスの原因とは!?旦那と協力して夫婦仲を保とう

妊娠中は、待ちに待った可愛いわが子の誕生を夫婦2人で楽しみにしていましたよね?

一緒にベビー服を買いに出かけたり、産前デートを楽しんだり、ラブラブの夫婦生活でしたよね?

出産してからしばらくすると、夫婦仲に変化が現れることがあります。

今まで大好きだったはずの夫に対して、「全く愛情を感じなくなってしまった」という話も多いです。

子育て中のママは、ホルモンバランスが戻るのに時間が掛かったり、今の生活に満足いかなかったりと旦那へ優しくできないのが現実ですよね。

旦那さんが育児に前向きな方だとありがたいのですが、なかなか旦那さんも現実を受け入れることに時間がかかるようです。

子育てでイライラ!旦那へのストレスの原因とは!?

育児と家事でいっぱいいっぱいになってしまって既にイライラしているのに、夫の思いやりのない発言や態度によってまたイライラ。

産後に旦那を嫌いになる理由は人それぞれですが、毎日これだときついですよね?

よく出産を終えた妻に対して「女と思えなくなった」というが旦那さんがいます。

自分のことは全て後回しで育児をしているのに、最愛の旦那さんにそんなことを言われたらきついし、腹立たしいですよね。

妊娠の喜び、出産の痛みや達成感は、赤ちゃんを産む女性にしか分からないことです。

「男も経験して」というのは無理な話ですが、その「経験の違い」が育児に影響を及ぼすのだと思います。

休日ぐらいゆっくりしたいママは、旦那さんに少しお子さんを預けてリフレッシュしたいですよね?

その時に前向きに預かってくれる旦那さんだとありがたいのですが、そうではない旦那さんもいます。この差はとても大きいです。

イライラの原因になる具体例

イライラの原因を例に挙げてみます。

ママが育児であたふたしている時や体力に余裕がなくて辛い時に、旦那さんが携帯を弄ってゴロゴロしているところを見ると。

なんでお前はそんなに呑気なんだ!」と呆れてしまいます。理想と現実の違いも、夫婦に亀裂が入る原因になります。

一日中育児をしているママにとって大事なことは「時間配分」ですよね?

お子さんに付きっきりだといつも数分でできることが何時間にもなったり、外に行く準備だけでも一苦労だったり。

そんな時こそ、旦那さんに家事を頼んで引き受けてくれたら最高ですよね?

優しくて何でもできる旦那さんだと思っていたのに、オロオロと家事をする旦那の姿を見て「なんか違う」とがっかりしてしまう。

「この人はもっとできる人だと思っていたのに!」と、理想から現実に突き落とされるということもあります。

子育てでイライラする時の対処法!旦那と協力して解決策を探ろう

最初から育児に意欲的で、何でもできる旦那さんはいないと思います。

なので、まずは家事や育児の分担についてお互いの考えを確かめ合うのが良いと思います!

男性は外で仕事をして、女性は家で家事と育児を担当するのが理想的というのは昔の話。

お互いの考え方について話し合っていないのにイライラしても状況は改善しません。辛い時は、言葉ではっきり手伝って欲しいことを伝えてみて下さい。

話し合ってみると「男性の自分が下手に育児に手を出したらイライラされるかもと遠慮していた」なんて話もあります。

実際に話せば「早く言えばよかった!」と思うかも

どう話せば良いのか分からない場合、具体的にして欲しいことを伝えれば理解してもらえると思います。

結局のところ、男性は女性より頭が回らないものです。

旦那さんが色々と手伝ってくれたら、子供に褒める時のように

  • 「頼りになる」
  • 「すごいね!」
  • 「がんばったね!」

と言ってあげると、その気になってまた手伝ってくれるかもしれませんよ。

まとめ:子育て中に抱える悩みの負担を軽減!夫と協力して楽しい夫婦生活を

今回のお話しは、いかがでしたでしょうか?

育児中のパパとママは、大変なことばかりでストレスが溜まりますよね。共働きの家庭では、パパだけでなくママも仕事をしています。

家事や育児をママだけに押し付けてしまい、負担が重いママにストレスや疲れが溜まってしまうと、ママが旦那さんに八つ当たりして喧嘩に発展することにもなるでしょう。

子育てでイライラしてしまうくらいなら、心の余裕を持てるように旦那を誘導する方が吉です。

できればお互いに感謝する気持ちを持って、明るい雰囲気を作りたいですよね。

また、全てを完璧にこなそうとすることもストレスの原因になってしまいます。

共働き夫婦のために、家事の手抜きができるサービスも沢山あるので利用してみるのも良いでしょう。

普段、そんなサービスを利用することはないかもしれませんが、生活に取り入れてみることで時間にゆとりが生まれ、旦那さんにも優しくする心の余裕ができるかもしれません。

家事の手抜きは悪いことではないので、「全て自分がしなきゃ」と思い込まずに手抜きできるところはしちゃいましょう。

最後になりますが、あなたにとって少しでもこの記事が参考になり、ストレスが軽減されることを祈っております。

管理人より

https://i0.wp.com/pick-a-pebble.com/wp-content/uploads/2019/06/663c108e39812a4fb7784283439ff6c2.jpg?w=880
小石ちゃん

結婚してないからわかんないけど、やっぱりお母さんが家事してるときにゴロゴロしてるの良くないかなぁ。

管理人のプロフィールは こちら

更新情報が閲覧できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村