6/23NEW!! 管理人が決まりました!

台所の嫌なニオイ!原因とニオイを消す方法とは?

台所から嫌なニオイがすることはありませんか。原因は4つほどあり、対策方法があるんです。

とはいえ、どんな対策方法があるのかわかりにくいですよね。

  • 嫌なニオイの原因には何があるのか知りたい
  • かんたんにニオイを消す対策方法とは?
  • そもそも嫌なニオイを出さない方法はある?

掃除をしていてニオイが気になったとき、上記のような疑問をもたれる方がいらっしゃると思います。

そこでこの記事では、「台所周りのニオイの原因と対策方法」についてまとめました。

この記事を見るだけで、かんたんに悪臭の原因と対策が見つかりますよ。どうぞ参考にしてください。

台所のニオイのもとは4箇所!原因を探し当ててニオイを根絶!!

台所では毎日の料理を作るのに、嫌なニオイがする状態では困ってしまいます。

原因を明確にして、根絶していきましょう。

<三角コーナー>

三角コーナーは生ゴミを入れるので、どうしても腐敗が早いです。調理が終わったらできるだけ当日中に捨てましょう。

ポイントは良く水切りをしてビニール袋(新聞紙を底に敷き水気を吸い取る)に入れ、重曹の粉を上からふりかけます。(重曹がニオイを吸い取ってくれる)

ゴミを処理した三角コーナーは、こすらずに台所用漂白泡スプレーを吹きかけ数分後に水で洗流してください。

汚れ落としと同時に除菌を済ませられます。

・キッチン泡ハイター 

・カビキラー台所用漂白剤泡スプレー 

・泡ショットブリーチ 

・シャボン玉 重曹 

<排水口>

排水口はパイプが詰まっていてニオイがするのかもしれません。

パイプ用洗浄剤を使用して、詰まりを解消してください。

定期的に天然成分を利用したナチュラルクリーニングをするのがおすすめです。

ナチュラルクリーニングの方法

  1. 排水口付近のゴミは使い古しの歯ブラシで取り除いておく。
  2. カップ1杯の重曹を排水口にまんべんなく振りかける。
  3. カップ1杯のお湯に小さじ2杯のクエン酸を溶かし、重曹の上にかけていく。
  4. 発泡してくるが、そのまま30分ほど放置する。(アルカリ性の重曹と酸性のクエン酸が混ざることで二酸化炭素が発生する中和反応で無害)
  5. 放置後浮いてきた汚れは水で洗い流し、残っている汚れはスポンジや歯ブラシでこすり落とす。

・シャボン玉 クエン酸

<魚焼きグリル>

魚焼きグリルは使用後に掃除をしても、生臭さが取れないこともあります。

そういうときは茶葉やコーヒーの出し殻をグリルの受け皿にまんべんなく広げて敷き、数分加熱してください。

茶葉やコーヒーの出し殻には脱臭効果があるので、コストがかからず便利です。

重曹の粉をグリルの受け皿に薄く敷いておくのも消臭効果が発揮されます。

<電子レンジ>

電子レンジは温めたときに食材が飛び散り、ニオイを発する原因になります。

布巾を濡らしてレンジで1分ほど温めます。そのときレンジ内は蒸気で汚れが落ちやすくなっているので、布巾で中を拭き上げてください。

嫌なニオイを出さない方法はある?予防法とは!

ニオイの主な原因は雑菌が繁殖するからです。しかし雑菌のほとんどが50℃以上で繁殖しなくなります。

そこで1日の終わりには、三角コーナーや排水口に50℃以上60℃以下のお湯をかけてください。(沸騰したお湯では三角コーナーや排水管が破損したり変形したりする原因になる)

お湯をかけた直後に氷を入れて一気に冷やします。

熱めのお湯+氷」で雑菌の繁殖を抑えていきましょう。

まとめ:こまめな掃除と対策で爽やかな台所に!そして美味しい料理を!

何の掃除でも汚くなってしまってからでは、取り返しが大変です。

毎日できるちょっとずつの掃除と対策が、清潔な台所を維持していきます。

嫌なニオイは台所の黄色信号です。

どうぞ見過ごさず、清潔で爽やかな台所を維持して調理に励んでください。

管理人のプロフィールは こちら

更新情報が閲覧できます。

にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村