みなさんは、バラの花言葉を知っていますか?
知らない方も多いと思います。
今回は、薔薇の花言葉についてお話したいと思います。
目次
意外と知らない事実!バラの花言葉は本数によって違う!

バラの花言葉って聞いたことありますか?
バラといえばプレゼントに使う方が多いと思いますが、バラは本数によって花言葉が違うんです。
それでは、紹介していきますね。
- 1本「一目惚れ、あなたしか居ない」
- 2本「この世は二人だけ」
- 3本「愛しています。告白」
- 4本「死ぬまで気持ちは変わりません」
- 5本「あなたに出会えたことを心から喜ぶ」
- 6本「あなたに夢中」
- 7本「ひそかな愛」
- 8本「あなたの思いやり、励ましに感謝」
- 9本「いつも一緒にいてください」
- 10本「あなたは全て完璧」
- 11本「最愛」
- 12本「私と付き合って下さい」
- 13本「永遠の友情」
ここから先は、一気に本数が多くなります。
- 21本「あなただけに尽くす」
- 24本「一日中思っている」
- 99本「永遠の愛、ずっと好きだった」
- 100本「100パーセントの愛」
- 108本「結婚して下さい」
- 365本「あなたが毎日恋しい」
- 999本「生まれ変わってもあなたを愛す」
バラの本数が意味する花言葉を紹介しましたが、色々な方にプレゼントできそうですね。
友人にプレゼントできる本数もありましたね。
バラの贈り物は定番かもしれませんが、本数で花言葉が違うなら、本数を変えてプレゼントすると自分の気持ちを伝えることができそうですね。
バラが持つ他の意味の花言葉
バラには、他にも花言葉があるんですよ。
満開のバラには「私は人妻」という花言葉があります。なんだかいやらしいですけどね。
逆にしおれた薔薇には「儚い」という意味があります。
相手が花言葉を知っている場合、ちょっとまずい展開になることもあるので、下調べは重要ですよ。
知っておきたい豆知識!バラの花言葉は色によっても違う!

バラの花言葉は色でも違うのは知っていましたか?
知らない方も多いと思うので、これから紹介したいと思います。
- 赤いバラ「情熱・美・あなたを愛します。」
- 蕾の赤バラ「純粋な愛」
- ピンクのバラ「しとやか・上品・気品・感謝」
これは、お母さんに贈れるような花言葉ですね。
- オレンジのバラ「無邪気・絆・健やか・信頼」
これは、お見舞いなどに持って行ってあげるのがベストですね!
- 黄色いバラ「友情・嫉妬・恋に飽きた」
なんだか怖い花言葉ですね。嫉妬してきたけど、恋に飽きてしまったんでしょうか?
- 白いバラ「純潔・純粋・私はあなたにふさわしい」
「純潔・純粋」は白のイメージが強いですが、「私はあなたにふさわしい」って凄く上から目線で肉食な女性か、若しくは一方的な当て付けのような感じがしますね。
- 緑のバラ「穏やか・あなたは希望を持ちえる」
なんだかポジティブな花言葉ですね。
確かに、緑色は見ているだけでも穏やかな気持ちになるので、花言葉とマッチしてますね。
本数が意味する花言葉も素敵ですが、色別の花言葉も凄く素敵ですね。赤バラの中に違う色を1本入れても可愛いですよね。
バラはトゲにも花言葉がある
なんと、トゲにも!ちなみにトゲの花言葉は「不幸中の不幸」です。
なんともネガティブな花言葉ですね。プレゼントする時には、トゲは取った方が良いかもしれませんね。
手に刺さっても痛いので、取るのが1番安全です。
まとめ:知って贈れば想いは伝わる!バラの花言葉に添えて!

バラは、みなさんが1番知っているお花ですよね。
植物には興味のない人もいるかもしれませんが、バラだけでなく全てのお花には花言葉があります。
知っておいて損をすることはないと思いますよ。知っているからこそ、プレゼントにもできると思います。
花言葉を知ってからその花を見ると幸せな気持ちにもなりますし、色々な人に教えてあげる事もできます。
- 「結婚式のお花は何がいいかな?」
- 「友情の証にお花を贈りたい!」
- 「どんな花がいいかな?」
と思った時、花言葉を知っていたら?
そう、「この花の花言葉はあの人に合う!」と相手を喜ばせてあげることもできます。
花をいらないと思う人もいるかもしれない
「お花なんて枯れちゃうし要らない」って思う人もいるかもしれませんが、そこにあなたの気持ちが込められていると知ったら、貰った人はきっと嬉しいはずです。
メッセージカードなどを添え、花言葉を書いてあげたりするのも良いと思います。
「一生懸命調べて自分に合うお花を探してくれたんだな」と思ってくれると思います。私ならそう思います。
「こんな意味を込められて贈ってくれたんだな」と嬉しい気持ちになります。なによりも大切なのは気持ちですからね。
気持ちはお金では買えない物ですから、気持ちを贈られるのは大変嬉しいことだと思います。
人それぞれなので、貰った人がどう思うかは分かりませんが、みんながそう思ってくれると嬉しいです。
何より、植物も生きている
植物も生きているのです。その命は、人を喜ばせるために失ってしまうのです。
なので、植物も大切にしてあげてください。蕾になり、人の手に渡った時に開花し、その短い人生を終えてしまうんです。
たった1度、自分の1番綺麗な姿を人に見せ、その人を幸せな気持ちにさせて枯れてしまいます。
当たり前に咲いて、ただ枯れるのではないんですよ。見た目が人間か、花かの違いです。
花も水なしではすぐに命がなくなってしまいます。人間も水がなかったら死んでしまいます。
なので、植物も大切にしてあげてください。
管理人より

そういえばちゃんとバラの花を見たことはないなぁ。