たまにはかんたんな食事にしてみませんか。
混ぜご飯や炊き込みご飯だけの日があっても良いですよね。
- 混ぜご飯のレシピを教えて
- 炊き込みご飯のレシピが知りたい
ご飯の支度に疲れたときには、ご飯にいっぱい具材を入れておかずなしの日はどうでしょうか。
今回この記事では、「かんたん混ぜご飯と炊き込みご飯」についてまとめました。
参考にしてみてください。
目次
白いご飯が残っている際にやってみよう!かんたん混ぜご飯
ご飯が思うように食べずに残ってしまうときってあります。
そんなときには混ぜご飯で、一気に解消しましょう。
<五目混ぜご飯>
・材料 (2人前)
しいたけ 2個
しめじ 100g
こんにゃく 100g
人参 50g
油揚げ 1枚
水 200ml
料理酒 大さじ2
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
醤油 大さじ2
和風顆粒だし 小さじ1
ごま油 大さじ1
ご飯 400g
小ネギ 適量
・作り方
1.しいたけの軸を切り、こんにゃくのアク抜きをする。(流水で洗いぬめりを取り、塩もみをする)
2.しいたけを薄切りにする。しめじは石づきを切り落とし、手でほぐす。
3.こんにゃくは1cm角に切る。人参は細切りにする。油揚げは縦に3等分に切り、1cm幅に切る。
4.フライパンにごま油を入れ中火で熱する。フライパンにしいたけ、しめじ、こんにゃく、人参を入れて炒める。
5.全体に油が回ったら、水と料理酒、みりん、砂糖、醤油、和風顆粒だしを入れて中火で加熱し、汁気がなくなるまで煮詰める。
6.ボウルにご飯と煮詰めた具材を入れ混ぜ合わせる。
7.器に盛り付け、小ネギを振りかけてできあがり。
<サバの水煮缶で混ぜご飯>
・材料 (2人前)
ご飯 300g
サバの水煮缶 1缶
醤油 小さじ2
マヨネーズ 小さじ1
おろしショウガ 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
小ネギ 適量
白いりごま 適量
・作り方
1.サバ缶の水気を切っておく。
2.ボウルにご飯、サバ、醤油、マヨネーズ、おろしショウガ、小ネギを入れ切るように混ぜ合わせる。
3.器に盛り付け、白いりごまをかけてできあがり。
<油あげとネギの混ぜご飯>
・材料 (4人前)
油揚げ 1枚
小ネギ 10本
ご飯 2合分
だし醤油 大さじ2
バター 10g
・作り方
1.フライパンに油揚げを入れて中火にかける。焼き色がついたら裏返して両面をパリッとするまで焼く。
2.キッチンペーパーを取って1cm角に切る。ネギは小口切りにする。
3.温かいご飯にだし醤油とバターを加えてよく混ぜ、油揚げ、ネギを加えて切るように混ぜ合わせる。
4.器に盛り付けてできあがり。
<肉味噌混ぜご飯>
・材料 (4人前)
豚ひき肉 300g
ネギ 1/2本
生姜 1/2片
赤唐辛子 1本
ご飯 4杯分
レタス 1/2個
サラダ油 大さじ½
醤油 大さじ1
料理酒 大さじ2
砂糖 大さじ4
味噌 大さじ3
・作り方
1.ネギと生姜をみじん切りにする。
2.フライパンにサラダ油を熱し、ネギ、生姜、赤唐辛子を炒める。
香りが立ってきたら、ひき肉を加えてほぐしながら炒める。
3.パラパラしてきたら、しょうゆ、料理酒を加えて混ぜ合わせる。最後に味噌を加えて全体に味が馴染むまで炒め合わせる。
4.ボウルにご飯を入れ、肉味噌を大さじ4~5杯加えて混ぜ合わせる。
5.お皿にレタスと一緒に盛り付けてできあがり。(食べるときはレタスに包んで食べる)
<エスニック混ぜご飯>
・材料 (2人前)
ご飯 300g
むきえび 50g
塩水 適量
塩 少々
黒胡椒 少々
パクチー 1株
サラダ油 小s時1
生姜 1/4片
みりん 大さじ1
醤油 大さじ1
白いりごま 小さじ½
レモン(くし切り) 2個
・作り方
1.むきえびは縦半分に切り、背わたを取る。塩水で洗って水気を拭いて、塩コショウを降っておく。生姜は皮を向いてみじん切りにする。
2.パクチーの茎を刻み、葉は2cm幅くらいに切っておく。
3.フライパンにサラダ油と生姜を入れて弱火にかける。香りが立ってきたら、強めの中火にしてむきえびを炒める。えびの色が変わったら、みりんをかける。
4.パクチーの茎とごまを入れて、醤油を鍋肌から加えて炒める。
5.ボウルにご飯を入れ、炒めたえびを混ぜ合わせる。
6.器に盛り付け、パクチーの葉をのせてレモンを添える。
・ダイヤモンドコート フライパン 26cm
・ステンレスフライパン 26cm
おかずがなくても大丈夫!炊き込みご飯レシピ5選
炊き込みご飯は残っても、おにぎりにすると冷凍保存ができます。
ご飯が足りないときに解凍して食べるのも便利です。
<コーン炊き込みご飯>
・材料 (4人前)
米 2合
コーンの水煮 150g
料理酒 大さじ2
白だし 大さじ1.5
バター 12g
ネギ 適量
・作り方
1.コーンは水気を切っておく。米は洗って30分以上浸水させ、水気を切っておく。
2.炊飯器に米と料理酒、白だし、醤油を入れる。水を2合の目盛りまで注ぎ、コーンをのせて炊飯する。
3.炊きあがったら、バターを入れて、さっくり混ぜる。
4.器に盛り付け、ネギを散らしてできあがり。
<生姜と気のきのこの炊き込みご飯>
・材料 (3合分)
米 3合
白だし 大さじ3~4
料理酒 大さじ3
醤油 大さじ1
生姜(千切り) 大さじ山盛り2
人参 1/2本
しめじ 1パック
舞茸 1パック
油揚げ 2枚
ネギ(小口切り) 適量
・作り方
1.米を洗って、30分以上浸水させておく。
2.人参は千切りに、しめじと舞茸は石づきを切り落として手でほぐす。
3.生姜を千切りにする。
4.油揚げはお好みの大きさにカットする。
5.炊飯器に米と白だし、料理酒、醤油を入れて、炊き込みご飯3合の目盛りまで水を入れる。
6.生姜、人参、しめじ、舞茸、油揚げを入れて炊飯する。
7.炊きあがったら少し蒸らしてから混ぜる。
8.器に盛り付け、小ネギをちらしてできあがり。
<炊き込みチキンライス>
・材料 (2合分)
米 2合
鶏もも肉 1/2枚
トマト 1個
枝豆 50g
とうもろこし 50g
隘路だし 大さじ2
ピザ用チーズ 50g
黒胡椒 適量
・作り方
1.米は洗って30分以上浸水させて、水気を切っておく。
2.鶏もも肉は2cm角ほど、トマトは一口大にカットする。枝豆は塩ゆでしてさやから出しておく。
3.とうもろこしは皮をむき、実と芯の間に包丁を入れて実を切り落とす。
4.炊飯器に米、白だし、トマトを入れ、炊き込みご飯2合の目盛りまで水を入れる。鶏肉、とうもろこし、チーズを入れて炊飯する。
5.炊き上がったら、枝豆を加えて蒸らす。
6.軽く混ぜて、器に盛り付けお好みで黒胡椒を振ってできあがり。
<牛肉炊き込みご飯>
・材料 (3合分)
米 3合
舞茸 1パック
玉ねぎ 1個(かさ増し用)
牛肉 300~500g
醤油 大さじ3
白だし 大さじ3
みりん 大さじ1.5
生姜(チューブ) 小さじ1
(牛肉用)
酒 大さじ3~5
醤油 大さじ3~5
みりん 大さじ3~5
砂糖 大さじ1~2.5
・作り方
1.米は洗って30分以上浸水させておく。玉ねぎは薄切りにしておく。
2.牛肉と玉ねぎを酒、醤油、みりん、砂糖で炒めておく。
3.炊飯器に米と醤油、白だし、みりん、生姜を入れて軽く混ぜて炊飯する。
4.炊きあがったら混ぜてできあがり。
<アスパラとツナの炊き込みご飯>
・材料 (2合分)
米 2合
アスパラ 2本
ツナ缶 1缶
みりん 大さじ1
白だし 大さじ2
醤油 大さじ1
ブラックペッパー 適量
・作り方
1.米は洗って30分以上浸水させて、水を切っておく。
2.アスパラの根元を切り落とし、下から1/3をピーラーで皮をむく。1cmほどの長さの斜め切りにする。
3.炊飯釜に米、みりん、白だし、醤油とツナ缶のオイルを入れ、2合の水加減より気持ち少なめにする。
4.ツナ缶の具、アスパラを加えて炊飯する。
5.炊けたら軽く混ぜてから、器に盛り付けお好みでブラックペッパーをかけてできあがり。
・タイガー炊飯器 5.5合 JBHーG101W
・象印 炊飯器 5.5合
まとめ:おかずいらずでもおいしくおかわり!どんな具材でも味付け次第でまぜご飯
毎日どんな献立にしようかと悩んだときには、炊き込みご飯や混ぜご飯にしてみましょう。
ときにはかんたんに済ませたいときがあります。
さまざまな具材で試してみてください。